プロフィールを上手く読み解いてみよう
サービスの良いサイト、信頼できるサイト、好みのチャットレディーが見つかりそうなサイト…
利用するサイトが決まったら、次はいよいよチャットレディーを選ぶわけですが、その際に非常に参考なるのがチャットレディーのプロフィールです。
ライブチャットのサイトにアクセスすると、待機画面と呼ばれるページに飛びます。
※待機画面でさえ面白いで詳しく解説していますので、良ければ読んでみて下さい。
その待機画面にアクセスすると、今オンライン中のチャットレディーがどの程度いるか、チャット中の女の子はどのくらいいるかなども確認できます。
そして、「待機中」と書かれているチャットレディーならすぐにでもチャットが開始できるのですが、待機中の女の子をクリックすると、待機中のライブ画像やチャットレディーの写真が表示されるページに飛びます。
その中にプロフィールもあるのですが、これを活用せずにチャットを始める男性会員がまぁ多いんですよ…
まずは最低限のプロフィールを読んで情報収集すると、チャットがより楽しくなりますよ(⌒-⌒)
プロフィールの活用法
どこのサイトでもプロフィール欄には名前、年齢、スリーサイズ、得意なプレイ、趣味など…
そして自己紹介文など色々な情報が書いてあります。
このプロフィール欄の内容って、チャットを始めて会話が滞ってしまった時、有効に発揮します。
女の子は、自分に興味を持ってくれない男性よりは、興味を持ってくれる男性の方が断然好きになります!!
会話が滞ってしまった時にプロフィール欄の情報から会話を盛り上げられれば、結構チャットレディーに好かれますよ(^^)
また、チャットレディーの中には自分でブログを更新している子もいて、プロフィール欄にURLを表示している子もいます。
そのブログを読んでからチャットを始めると、女の子も情報収集もバッチリ、
しかもブログを読むことで親近感がわき、会話もしやすくなる、なんてこともよくある話です。
チャットレディーのプロフィール欄は、男性会員とチャットレディーをつなぐ大切な情報です。
プロフィール欄はチャットレディーの自己紹介
プロフィール欄で特に目を通しえ欲しいの自己紹介文です。
正直なところ、年齢やスリーサイズはでたらめに書いてあるチャットレディーが多いです。
正直、ウエスト58ってすごい良く見る数字です!!
なんでこんなに多いんだろうと思ったりもします(笑)
そういう数字よりも、読むべきはチャットレディーが丁寧に書いている自己紹介文です。
自己紹介文には趣味やちょっとしたコトがかいていあります。
そして、自己紹介文はチャットレディーにとって、結構考えて書いているんです。
「冬は寒いから苦手ですね」みたいな何気ないことでも、
「僕も苦手なんだよねぇ」てな感じで反応したら結構嬉しいみたいですよ。
個性的な紹介分や、個人的に好きではない紹介分を一部紹介
最近では、男性会員もよくプロフィール欄を読みこんでチャットをすることが多くなりました。
チャットレディー側も熟知しており、プロフィール欄で面白いキャラづけをする子もたくさんでてきました。
例えば以下のような感じです。
・毎回コスプレをしている
・自分は下界にいないと言い張る(笑)
・顔ばれが怖いから化粧をしない(笑)
素の自分ではなく、何かになりきってチャットをしてる子ですね。
こういう女の子は根強いファンがいるイメージがあります。
さて、個人的に地雷と思うプロフィールがあります。
「地味系とよく言われます」
個人的に、これをプロフィール欄に書いている子は選びたくありません!!
ここで一つ質問ですが、あなたは正直、地味めな男性ではないですか??
僕もそうですが、ライブチャットを利用してる男性会員は基本的に地味めで、そういう人は多分地味な女の子が好きだと思います。
なのでチャットレディーの戦略として、地味目を装い男性会員のニーズをつかもうという努力で「地味系とよく言われます」と書いているんだと思います。
個人的には、固定客を掴みたいと思っている派手めな子の常套句とか批判するつもりはありません。
しかし、地味な設定の子は脱ぐことにやたら恥じらいます。
本当に地味な女の子という可能性はありますが、個人的に焦らされることは嫌いです。
僕は、地味なのに脱ぐ子が好きです(笑)
なので個人的には「地味系とよく言われます」と書いている女の子は選びません。
まとめ
プロフィール欄は、チャットレディーと喋るための非常にいいネタです。
チャットレディーには、自己紹介文を読んでくれている方が親近感も沸くのです。
また、プロフィール欄を読みこんでいくと自分なりに避けたいと思える内容も分かってきます。
僕の場合は「地味系と言われます」は脱ぐことをやたら焦らされるイメージがあり好きではありません(笑)
チャットレディーに好かれる為にも会話のネタ作りの為にも自己紹介文には目を通してみてはいかかですか??